NiK Weblog

NiKマガジン - 2010年

今期営業戦略、方針について

当社取締役営業本部長、佐々木俊之から、今期の営業方針をうかがいました。

昨年度の当社の売上は、世界経済の低迷により非常に落ち込みました。

但し、世界経済のあおりを受けた、という理由のみで、昨年度を総括する事は、非常に危険である、という認識は強く持っています。

私たちが、お客様に提案しているものは、最終ユーザーに喜んで受け入れられるものであって、世界経済が落ち込んではいても、最終ユーザーの全てが、売上を大幅に落としているわけではございません。

要するに、昨年度の営業姿勢は、お客様の要望に耳をかさない営業姿勢にあった、と総括しています。

その点を踏まえ今期営業企画部を新設いたしまして、お客様の要望を素直にお聞きし、形に変えていくことを最重点課題とし、取り組むことといたしました。
その取り組みによるお客様満足度の向上が、当社の売上増ともなっていくだろう、そのように願いつつ、日々販売部員とともに、お客様満足度向上のため奮闘しています。

そうはいってもなかなか思うようには、お客様満足度を向上させることはできません。
販売部員の力量、当社の生産力もお客様満足度向上にかかせない要因です。
今後は、販売員の力量を向上させつつ、良い品物を、定められた納期で納めらるよう努力いたしてまいります。

どうか、よろしくお願いいたします。

佐々木本部長ありがとうございました。

ちなみに佐々木本部長は、本当に誠実な人柄で、どんなお客様に対しても誠実に対応させていただいています。
社員の信頼も厚く、良き相談相手となって戴いています。

本部長曰く ”公平な愛” がモットーとの事です。。。

公平の愛を自宅でも与えているそうですね。。。

ダイちゃん(上)  ユウちゃん(下) どちらも公平な愛でかわいがっています。

投稿者: 日本印刷工業
タグ: #会社情報
投稿日:2010年03月23日

スタッフ紹介 No.6 櫻井弘人社員の巻

この写真が櫻井弘人社員。  ってのは嘘で、櫻井君が飼っているドラ猫”ブルマ”

手がとにかく大きいんです。
顔といっしょぐらいの大きさ。この大きな手で、家中をのし歩きます。
・・・ドシーン、ドシーン、まるでゴジラの登場のような・・・
時には、櫻井君が大切にしている音楽機器に乗り上げて、踏み潰します。。。

・・・・・辞めてくれ! !・・・・(櫻井君の、内なる叫び)

とにかく、動物が大好きな桜井君。。あっちで子猫を拾い、こっちで拾い、おまけに小犬まで、
だから、猫が3匹、犬が1匹、パートナーもいて、てんやわんやの家庭です。
“てんやわんやの楽しい家庭”
これが、いい音楽がひらめく秘訣。。。。。

これからは、音楽同様、創造力でお客様満足度№1を目指して、くださいね。。。

・・・・・・・・・・ドングリ眼の櫻井君

スタッフ紹介№6 営業企画部の櫻井弘人社員の巻でした。

投稿者: 日本印刷工業
投稿日:2010年03月23日
Copyright (c) 2024 NIHON INSATSU KOGYO. All rights reserved.